「広告」「スコアの壁を越えたら、見える景色が変わった。」

英語

留学願書の締切が迫るなか、TOEFLのスコアがどうしても伸びない──。
問題集を繰り返し解いても、何かが足りない。
そんな焦りを感じたのは、大学3年の秋でした。

当時の私は、ひとりで勉強法を模索していました。
でも、試験本番で必要な「実践感覚」と「戦略的な解き方」は、参考書だけでは身につきませんでした。

そこで出会ったのがイングリッシュイノベーションズ
最初の体験授業で感じたのは、これまでの学びとの“空気感”の違い。
授業はすべてネイティブ講師によるAll Englishで進行され、
ただ英語を知るのではなく、試験で結果を出すための使い方が徹底的に訓練されていました。


1. 世界基準のカリキュラム

アメリカ・カリフォルニアで20年以上スコアアップを研究してきたカリキュラム。
「何を」「どの順番で」学べば最短で伸びるのかが、すでに体系化されていました。


2. 点数保証制度の安心感

入学時に約束したスコアが取れなければ、達成まで無料で継続できる制度。
「投資が無駄になるかもしれない」という不安がなく、目標まで走りきれます。


3. 続けやすい料金設定

1時間あたり1,660円〜という業界でも低水準の価格。
挑戦をお金の面で諦めなくていい、というのは大きな後押しでした。


4. 実績と信頼

これまで3万人以上がTOEFL・IELTS・TOEICのスコアアップを達成。
IELTS公式運営団体から公認パートナー校に認定され、公認問題集の出版や公式テストセンターとしても選ばれています。


5. 留学サポートも万全

同グループの「留学情報館」と連携し、海外の大学・大学院への進学を実現。
世界7カ国・400校以上に特別推薦枠で出願できるのも強みです。


私の場合、受講から3か月で目標スコアを突破。
あの日、諦めずに門を叩いてよかったと、今でも思います。

もしあなたがTOEFLやIELTSのスコアで足踏みしているなら、
無料体験授業だけでも受けてみる価値はあるはずです。
「このやり方ならいける」という感覚が、きっと掴めます。

公式サイトはこちら👇

イングリッシュイノベーションズ

タイトルとURLをコピーしました